【開催中~2月24日(月)】道の駅連携企画!沖縄「道の駅」フェア2025【道の駅世羅】<イベント告知>

1年を通してもっとも冷える2月の沖縄。それでも南国沖縄は平均気温17℃と春の世羅並にあったかい気候が続きます。そんな春の訪れを告げてくれるような、沖縄自慢の産品たちが冬真っ只中の道の駅世羅に大集合です。

ぷちぷち食感がたまらない“海ぶどう”や代表的なお土産“紅イモタルト”“ちんすこう”など定番商品に加え、沖縄県道の駅許田に行かないと買えないオリジナル商品など、全80種類でお届けします。

春を待ちわびながら、おうちで南国気分に浸ってはいかがでしょうか♪

 イートインコーナー

タコライス

タコライス:画像はイメージです。

沖縄そばに並ぶ沖縄のソウルフード「タコライス」が道の駅世羅初登場!
タコミートとトマトなどの野菜、チーズなどメキシコ料理のタコスの具材をご飯にのせた沖縄発祥のグルメは実は世羅と相性バッチリ!
あつあつの世羅米の上には世羅産のベビーリーフ、トマトがどっさり、世羅の卵がスパイシーな味付けを優しく包んでくれます。
世羅の恵みを感じながら沖縄グルメをお楽しみください!

土日数量限定販売

海ぶどう茎付 80g

海ぶどうはビタミンやカルシウム、鉄などのミネラルを豊富に含でいる低カロリーでヘルシーな自然食品です。あつあつごはんにのせる「海ぶどう丼」もおすすめです。

島らっきょう 100g

沖縄の人にとってはなくてはならない野菜の一つ「島らっきょう」。強い香りとぴりっとくる辛み、シャキシャキとした食感が特徴です。浅漬け、天ぷら、炒め物など様々な用途に利用いただけます。

[道の駅許田限定商品]チョコもち 1個

餅の歯ごたえと、洋風なチョコレート、および、ココナッツ独特の南国風味をミックスした沖縄の斬新的な味わいを作り出しました。もちっとした食感で、チョコの風味がお口の中で広がります♪

幻の味 ブルース 4個

しっとり・もっちり・ふんわり!三拍子のスイーツです。数量限定で製造されているため、沖縄に住んでいる人でもなかなか手に入れることのできないことと、配合を間違えて作ったのにあまりの美味しさに当時のスタッフが踊り出すほど美味しく出来上がり、今は亡き先代がブルースソングを好きだったことから「幻の味ブルース」と呼ばれています。

その他商品はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年7月 世羅町生まれです。
世羅町で長年商売を行っています。ネット通販は20年以上やっています。
当サイトの作成を担当します。「世羅町をチョット元気にする!」をコンセプトに頑張ります。

コメント

コメントする

目次