7月に入り夏本番です。暑い日が続いていますね。
7月23日(日曜日)津久志地区で、元Jリーガーが参加するサッカー教室が開催されました。
津久志地区の「天然芝グラウンド」


津久志自治センター隣のグラウンドはなんと、全面天然芝なんです!
津久志自治センターは、2015年にスポーツ振興に力を入れるため、グラウンドに天然芝を植えました。それ以来、地域の皆さんで維持管理され、素晴らしい天然芝グラウンドになっています。
このグラウンドを活かし、津久志地区を盛り上げるため、津久志地区振興協議会は、昨年度から「津久志をもっと知って!天然芝でイベントをやろうプロジェクト」を立ち上げ、活動を続けてきました。
広テレのYoutuber公式チャンネルで、この取り組みが紹介されています。
そしてこのプロジェクトのメインイベント、「サッカー教室」が開催されました!
サッカー教室 in 津久志

グラウンドに到着すると、フェンスに大きな手作り看板が!
津久志地区サロンの皆さんで製作したとの事です。なんだかテンションが上がってきました!


サッカー教室には、世羅町内の小学生チームが招待されました。
参加選手の数にビックリしました。サッカーは今も大人気です!

そして、なんとビックリ!
イベントの司会は、広島ローカルタレントの星、お笑い芸人の「ボールボーイ佐竹」さんです!
カメラを向けると快くポーズをとって頂きました。


自治会長、奥田町長の挨拶。大会に花を添えます。
プロサッカー選手登場!!

元サンフレッチェ広島、森﨑和幸さん。

元サンフレッチェ広島、弟の森﨑浩司さん。

元サンフレッチェ広島、中島浩司さん。

スポーツトレーナーの堀元さん。
4名のサッカー選手がこのイベントに参加されました!
子供たちもテンションアップ! 普段より大きな声で挨拶していましたw
教室スタート!







高学年と低学年に分かれて、指導されていました。さすがプロの教室!
子供たちは終始、真剣な眼差しで取り組んでいました。
楽しいんだろうな~w



ボールボーイ佐竹さんも率先して参加、マイクを持って教室を盛り上げていました。

午前中の2時間、濃密なサッカー教室となりました。
日差しの照り付ける中、終始笑い声が絶えない楽しい教室となりました。
お昼は屋台!







町内老舗の「洋風居酒屋 三番」さんの出店です。焼きそば美味しそう!







「PEAceNUTS Café(ピースナッツカフェ)」さんのキッチンカーが出店していました。
以前ピザの自動販売機で紹介した企業様です。
「第1回 津久志カップ」開催
昼からは高学年と低学年でそれぞれ、交流試合が行われました。






子供たちは丸一日、外で走り回っていました。元気いっぱいです。
高学年の決勝戦はなんとPKになりました!


閉会式


沢山の大会参加賞品が準備されていました。スポンサー様からのご提供も多いとの事でした。
皆さん太っ腹です!



「第1回 津久志カップ」優勝は「大田1」チームでした!おめでとう!
まとめ

プロジェクトに参加、協力された皆様、大変ご苦労様でした。
これだけのイベント運営ですので、津久志地区の多くのご尽力があった事と思います。
大会中から「来年も是非やってほしい」との声が聞こえてきました。
芝生グラウンドの存在も多くの方にアピール出来たのではないでしょうか。
利用希望の方は、津久志自治センターにご相談下さい。
コメント