【せらワイナリー・せら県民公園】ひろしま「山の日」県民の集い

開催日: 2024年6月2日カテゴリー:

毎年6月の第一日曜日を、ひろしま「山の日」とし、「山に親しむ、山を楽しむ、山に学ぶ」をテーマに、ひろしま「山の日」県民の集いが行われています。
今年で22回目となるこのイベントは、広島県各所で行われており、世羅町では「せらワイナリー・せら県民公園」で6月2日(日)に開催されます。

開催日:2024年6月2日(日)
時間:10時から15時
場所:せらワイナリー・せら県民公園

イベント当日お問い合わせ先
せらワイナリー:0847-25-4300
せら県民公園:0847-25-4400

目次

イベント盛り沢山!

① 開会式:10:00~10:15

② 山の日木工体験 10:30~14:45

内容:マガジンラックを作ろう!
定員:40名 (当日随時受付)
※持ち帰り可能
参加料:500円
※小雨決行

③ しいたけ菌打ち体験 10時30分~14:45

内容:しいたけの作り方を学ぼう!
定員:50名(当日随時受付)
※持ち帰り可能
参加料:300円
※小雨決行

④ 薪ストーブ体験 10:30~14:45

内容:薪ストーブの温かみを感じてみよう!
定員:なし
参加料:無料
※小雨決行

⑤ 薪づくり体験 10:30~14:45

内容:ノコギリで丸太切り、斧で薪割り、薪割機で薪づくり体験をしよう!
定員:50名(当日随時受付)
参加料:無料
※小雨決

⑥ 丸太であそぼう! 10:30~14:45

①丸太をきってキーホルダーづくり
定員:10名 参加料:300円
②丸太ぎりタイムトライアル!
定員:10名 参加料:無料
③ロープで楽々!軽トラに丸太をのせよう!
定員:10名 参加料:無料
(いずれも当日随時受付) ※小雨決行

⑦ 里山の自然を観察しよう!

第1部 11:00~11:45
第2部 14:00~14:45 (受付時間は開始時間の10分前から)
内容:せら県民公園自然観察園で世羅高原の動植物の観察会を行います。水田のチョウ「ヒョウ
モンモドキ」、世界最小級のトンボ「ハッチョウトンボ」など、見どころ満載です!
定員:各回30名(事前受付 申込フォームへのリンク
場所:せら県民公園 自然観察園(公園管理センター集合)
参加料:無料
※小雨決行

⑧ ネイチャーゲーム 13:00~14:00

定員:30名(受付時間は開始時間の10分前から)
場所:せら県民公園 自然観察園(公園管理センター集合)
参加料:無料
※小雨決行

⑨ 山の日マルシェ 10:15~14:45

⑩ 脱温暖化プロジェクトせらによる「もみ殻くん炭」・「竹パウダー」の紹介 10:15~14:45

⑪ 閉会式  14:45~15:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年7月 世羅町生まれです。
世羅町で長年商売を行っています。ネット通販は20年以上やっています。
当サイトの作成を担当します。「世羅町をチョット元気にする!」をコンセプトに頑張ります。

目次